プロミスの電話について

プロミスは24時間電話対応可能
プロミスの問い合わせ電話番号であるプロミスコールは、24時間電話での受付に対応しています。
また、営業時間外の問い合わせには自動音声対応で24時間問い合わせに対応しているため、深夜でも朝方でも思いついた時に気軽に問い合わせることができます。

プロミスの電話番号、営業時間
問い合わせの内容は振込依頼や、契約の相談の他、増額の依頼などさまざまな内容の問い合わせに応じてくれます。わからないことや困ったことがあったら気軽に電話しましょう。
- 電話番号:0120-24-0365
- 営業時間:9時~21時
プロミスの電話内容
プロミスへ電話をすると、自動音声が流れます。その指示に従って、該当する番号ボタンを押しましょう。該当する電話内容・サービスは次の4つです。
電話内容 | 営業時間・受付時間 |
---|---|
1.新規申込 | 9:00-21:00 |
2.各種問合せ※音声自動応答 | 0:00-24:00 |
3.各種問合せ※オペレーター | 9:00-18:00(平日のみ) |
4.カード紛失・盗難受付 | 0:00-24:00 |
このうち、2番以外はいずれ電話先のオペレーターが対応することになります。
3番は24時間いつでも受け付けていますが、1番は9時から21時まで、4番は平日の9時から18時までとなっています。
初めての申込みの場合は、プロミスの電話で申込みができる
初めての申込みのとき、最近ではパソコンやスマホなどを使ったWeb申込みが多いのですが、「入力が大変そう」「分からない箇所は相談しながら申込みたい」という方にはプロミスの電話が便利です。

電話内容ではまず、氏名や生年月日など、審査に必要な項目を聞かれます。申込み内容を確認後、審査の上、契約可能額が伝えられます。審査時間は最短25分です。
申込みは電話でできますが、その後の契約は来店して行うか、郵送でのやり取りとなります。来店する場合は必要書類を持参し、プロミスの自動契約機で手続きを行いましょう。
プロミスの電話審査の流れ
- 電話申し込み
- 審査
- 契約
- 借入
プロミスの電話審査は、まずはプロミスコール(0120-24-0365)に電話をすることから始まります。

電話内容ではまず、氏名や生年月日など、審査に必要な項目を聞かれます。申込み内容を確認後、審査の上、契約可能額が伝えられます。審査時間は最短25分です。
プロミスでは電話審査はできますが、その後の契約は来店して行うか、郵送でのやり取りとなります。来店する場合は必要書類を持参し、自動契約機で手続きを行いましょう。

電話審査の必要書類
プロミスの電話審査の場合、Web申し込みとは違い必要書類を持参のうえ、自動契約機へ来店する必要があります。
プロミスの電話審査では、本人を確認できる書類として以下のいずれかの写し1点が必要となります。
- 運転免許証
- 住民票
- 公共料金の領収証書(電気、都市ガス、水道、電話、NHKのいずれか1つ)
- 社会保険料の領収証書
- 国税、地方税の領収証書・納税証明書※領収日付または発行年月日から6ヵ月以内のものに限る
また、ホームページに表記されている融資額は10~50万円ですが増額することも可能です。
限度額50万円以上の融資になる場合は、所得を証明する「源泉徴収票」などの収入証明書も必要となります。
電話審査でも審査の時に勤務先へ在籍確認の電話はある?
プロミスの電話審査では、申込者本人であるかの確認と、申込み内容に間違いがないかを確認するために、勤務先への確認の電話がおこなわれます。
利用者のプライバシーに十分配慮されているので、担当者は個人名を名乗り、プロミスの社名で連絡することは一切ありません。
女性が多い職場だと、たとえ在籍確認の電話だったとしても「男の人からの電話はちょっと……」という場合でも女性担当者が電話をかけてくれるので安心ですよ。
大きな問題がなければ、ここで即日融資となります。
自動契約機にて契約
プロミスでは電話審査の後、審査に通過したら契約手続きをしていくことになります。
電話審査の場合は郵送契約ができ、自分の好きな契約方法を選択することができます。
- 来店契約
- 郵送契約
- 来店契約
来店契約の場合は必要書類を持参して、自動契約機にいって契約をします。
自動契約機で契約手続きをする場合は、名前と生年月日を入力すると本人確認が完了し、これまで電話で申し込んだ内容を反映して契約手続きをすることができます。
郵送での契約の場合は、契約書類やカードが自宅に郵送されますが、郵送は簡易書留郵便(転送不要)で差出人名は「事務センター」にとして送られてきます。
契約書類とカードを受け取ったら、契約書類に必要事項を記入して必要書類と一緒に返送しましょう。プロミスが必要書類を受領すると、借入が利用できるようになります。

審査だけではない!プロミスの電話活用法
プロミスは審査だけでなく借りてからも状況によっては電話を活用する機会があるかもしれません。ここからはプロミスからの電話内容について見ていきましょう。
電話内容 | 営業時間・受付時間 |
---|---|
1.新規申込 | 9:00-21:00 |
2.各種問合せ※音声自動応答 | 0:00-24:00 |
3.各種問合せ※オペレーター | 9:00-18:00(平日のみ) |
4.カード紛失・盗難受付 | 0:00-24:00 |
自動音声で返済期日の延長もできる
上記2番の「利用や支払の問い合わせ」については、自動音声の対応だけで済ませることもできます。

期日前であればプロミスコールで30日間返済期日を延長することもできます。ただし、この方法で事前申告しても遅延利息は発生します。当然オペレーターの対応ではないので、24時間いつでも手続きできます。
振込キャッシングもプロミスの電話で可能
プロミスの電話とプロミスコールでは、振込キャッシングによる借り入れもできます。
電話で借り入れを申し込むと、事前に登録した銀行口座に借り入れ限度額内での希望額が振り込まれます。振込実施時間は曜日や時間によって異なるので注意してください。
増額や解約手続きはオペレーターとの電話のみ対応可能

例えば限度額の変更(増額融資)です。新たに審査が行われるため、必ずオペレーターとのやり取りが発生します。
その他にもプロミスには電話番号・電話窓口がある
プロミスには上記の一般的な電話番号以外にもコールセンターがあり、全部で3つの電話対応窓口が存在します。それぞれ見ていきましょう。
女性専用ダイヤル レディースコール
基本的なサービスはプロミスコールと同じなのですが、プロミスコールとの一番の違いは女性オペレーターが対応してくれる点です。オペレーターが全員女性なので、男性オペレーターだと話しづらいという方は、こちらの利用をオススメします。女性専用となっていますが、男性の方が電話をしてももちろんOKです。
また、もう1点プロミスコールと違う点があります。レディースコールに電話をすると、自動音声が流れたあとすぐにオペレーターに転送されます。
また、電話の営業時間も9時~21時までで、プロミスコールではオペレーターの対応時間が問合せ内容によって限られているのと比べると、レディースコールの方がオペレーターの方に繋がりやすいと言えます。
を使う等のように使い分けをしたり、プロミスコールに繋がらない場合はレディースコールに、レディースコールに繋がらない場合はプロミスコールと、繋がりづらい場合は電話先を変えてみても良いかもしれません。
電話が繋がらない場合は?
プロミスに問合せをしたいのに、プロミスコール、レディースコールどちらも繋がらない!なんて場合はどうしたらいいのでしょうか?まずはオペレーターの対応時間を確認してみましょう。
オペレーターの営業時間に注意
プロミスの電話窓口は上記のように3つありますが、オペレーターが対応してくれる時間はそれぞれ異なります。
相談内容によっては土日に繋がらないことも
自動音声で対応可能な問合せなら良いのですが、内容や手続きによってはオペレーターと直接話す必要がある場合もあります。
例えば、利用限度額の増額の申込や、退会手続きなどは、自動音声での対応ではなく、オペレーターの対応が必要となります。
このような場合はオペレーターの対応時間に注意し、対応時間内に電話をかけるようにしましょう。
プロミスから電話がかかってくるケース
プロミスではこのようにコールセンターが設けられていますが、それ以外にもプロミスから電話がかかってくるケースがあります。
職場や会社への在籍の電話確認
プロミスの審査では必ず職場や会社への在籍の電話確認があります。ですが、在籍確認で会社にカードローンやキャッシングのことが知られてしまうことはほぼありえないので安心してください。
担当者「●●と申しますが、▲▲さんはいらっしゃいますか? 」
同僚「▲▲は本日は終日現場のため、明日の出社となります 」
担当者 「ありがとうございます。それでは、またおかけ直しいたしますので失礼します」
この程度の会話ですので、1、2分程度の短時間で在籍確認は終わります。
また、本人が電話に出た場合でも、氏名や生年月日などの確認で終わりです。
プロミスの審査中に電話がくるタイミング
プロミスに申し込みをすると、審査のタイミングに分けて3回電話がかかってきます。
それでは上記の3つのタイミングについて、それぞれ見ていきましょう。
プロミスの電話①申し込み内容と本人かどうかの確認
プロミスの審査時で最初の電話は任意の連絡先に掛かってきます。
電話に出られないと融資までの時間を無駄にする
プロミスの審査で掛かってきた電話に出られない場合は、次の申込客を優先するため後回しになってしまいます。
担当者が他の申込客の対応をしている間は審査も進みません。もしも折り返し電話をかけることが可能であるならば、0120-24-0365へ電話をしてみることをお勧めします。
プロミスの電話②在籍確認審査での連絡
プロミスの審査で行われる在籍確認の電話は会社に所属し、仕事をしているかどうかを確認するために行われます。
職種によって本人が電話口に出た方が自然という場合は、本人の勤務しているタイミングを事前に申告しておきましょう。
電話でプロミスとは名乗らない
プロミスからの仕事場への在籍確認の電話連絡を避けることはできないことが分かりました。
こうなると「勤務先の会社に電話されると、借金しようとしていることが同僚や上司にバレて恥ずかしい」と不安になる人もいるでしょう。
ですが日本には「金融業者は第三者に借金している事実を教えてはいけない」という法律があります。
さらに、電話番号非通知設定もしているので、かかってきた電話番号から推測されることもありません。
このように利用者のプライバシーを守る事は、消費者金融にとっての重要業務となっています。[/su_note]
プロミスの電話③審査終了後の結果通知
審査に関わる最後の電話は、審査終了の結果連絡です。これは一番目の申し込み内容と本人かどうかの確認と同じ番号に電話が来ます。
電話の内容は、審査結果と契約内容や方法の確認、金利や限度額の通知です。
ネットからの申し込みの場合は、無人契約機へ来店し契約をするか、そのままネットで契約をするかを選択してください。
電話に出ないとメールが届く
三番目の電話に出られない場合は、メールで審査結果が通知されます。そのままネット契約も可能です。そのため、メールアドレスの申告を間違えないようにしましょう。
また指定受信などを設定している場合は解除しておくことを忘れないでください。
増額案内の営業電話がくることも
場合によってはプロミスの方から利用者に対して増額や金利の引き下げを案内してくれるケースがあります。
プロミスは貸金業者なので、お客様から支払われる利息が利益となります。当然、より多くの金額を借り入れし、しっかり返済し続けてくれる方ほど、プロミスにとっても「ありがたいお客様」と言えるでしょう。
プロミスから増額案内の電話がかかってきたら?
きちんと支払っているにも関わらず、電話かかってきた場合は、追加融資の案内やおまとめローンなど、他商品の案内が目的の営業電話と思って良いでしょう。
利用者の仕事や住所などに変わりないかの現状確認の場合もありますし、利用者が他金融機関への申し込みをした場合にも電話がかかってくることがあります。
いずれにせよ、世間話の続きのような確認の仕方ですので詰問されたりすることも絶対にないので無視せず安心して電話するようにしましょう。
電話かかってくると危険!?返済の催促かも
プロミスを利用していて返済期日を過ぎても返済の確認がとれない場合、プロミスから催促の電話が掛かってきます。
この電話の主な内容は、返済の確認が取れていないことを伝えること、また返済できない理由や返済可能な期日の確認です。
電話かかってくると本人の携帯電話→職場・自宅に掛かる事も
プロミスから電話かかってくる時に何度も無視をしてしまうと本人の携帯電話に掛かってきていたのが職場・自宅に掛かる事もあります。
「プロミスから電話がある」というだけで、不安に思い無視してしまう人もいるかもしれません。しかし、対応は事務的で怖いものではないので安心してください。
上記が、電話の主な内容です。返済が遅れているからと言って、いきなり怒ったり、怒鳴ったりするようなことは絶対にありません。
利用者に事情があれば一緒に解決策を探すなど、柔軟な対応をしてくれることもあります。
返済に困っているならオペレーターと相談をしよう
さらに遅れそうだったり、そもそも返済に困っているようであれば、オペレーターと相談した方が良いでしょう。
その後の収入を考慮しながら返済計画を立てたり、期日を柔軟に変更してくれる可能性があります。
プロミスからの催促の電話を無視するとどうなる?
電話番号0120-696-401からの着信を無視し放置していると、プロミスからの信用を大きく損ねる可能性があります。
プロミスのような個人向けの融資サービスは、金融会社から利用者に対する信用度合いで条件が決まるものです。
万が一、電話の目的が「返済の督促」であった場合、無視をしてしまうと「返済の姿勢に問題がある」と判断されてしまい、信用度合いが下がります。
期日までに返済できなかったのを放置しておくと、プロミスから再び電話が来るだけでなく、印象が悪くなってしまいます。
返済が遅れるという連絡は、なかなか言いにくいとは思いますが、担当者はむしろ利用者に親身になって相談に乗ってくれる頼もしい存在と考えて下さい。
実際に返済に遅れてから連絡するよりも、はるかに担当者の印象も良くなりますよ!
さまざまな疑問や不安はプロミスの電話のオペレーターに
キャッシングは初めてなので何をどうしたらよいかわからない。
など、あなたの状況によっての疑問や不安はさまざまだと思います。
※申し込みの曜日、時間帯によって翌日以降の取り扱いとなる場合もあります